| EEC home > Six top > Cloudy Picture or Movie > 2006 > 061103茨城_水戸 ジャパンファイナル '06 | ||
|
|
||
| Photo & Movie | ||
|
JFA Japan Final 2006 in Ibaraki 水戸市立競技場 |
![]() |
|
| JFA Japanファイナル '06 に参加してきました。ユースオープンの部です。 長野県は競技人口が少なく今年は(?)甲北信(山梨県・富山県・石川県・福井県・長野県)地域での編成チームとなっています。 チームのメンバーは当日まで面識の無い人も居て少々不安も有ったのですが、 みなさんすばらしい人で最後はサプライズも有り楽しい1日を過ごす事が出来ました。 |
||
| ファイナル1日目は、ユースオープンの部他、シニアドッグの部/ペアの部がありました。 2コートでプログラム通りの進行はさすがJFAという感じですね。 |
||
![]() |
||
| 開会式の模様 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| 自分のゲームといえば・・・、スローに後悔の残る結果でした。ただ今後ディスタンスは5投でのゲーム構成を考えているので、1R/2R共5投 入ったのは今後につながる内容だったと思います。Sixも良い反応を見せていました。(1R/2R・・・Movie) |
||
| 他の方のゲームの模様他 | ||
・・・同じチームの方ですね。今年始められたとか、凄い。 |
||
・・・天山&越村さんチームです。このチームの為に今日があった? |
||
| 表彰式 | ||
| 優勝された方他、決勝でのプレイはいつも感動し、又、いつかこの決勝のコートに立ちたいと強く感じるゲーム内容でした。 | ||
・・・・ペアの部表彰 |
||
・・・・シニアの部表彰 |
||
・・・・ユースの部(個人)表彰 |
||
・・・・ユースの部(団体)表彰 今回のビックサプライズ!甲北信チーム第3位 最初、面識の無い方もいて不安も有り、又、プログラム進行の流れが分からず応援に顔を 出せず、みなさんどんなゲームだったか分からなかったのですが・・・ みんな良い仕事をしていたようです。 |
||
![]() |
![]() |
|
| その他スナップ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・・・お疲れ様でした。 | |
|
|
||
| EEC home > Six top > Cloudy Picture or Movie > 2006 > 061103茨城_水戸 ジャパンファイナル '06 | ||
| copyright(c)1999-2006 Express English Center ALL RIGHTS RESERVED. | ||